たいさのおとづくり

~打楽器奏者たいさの音調べ~

Playwood M-400シリーズ

今回お話しする議題はとても大事なことになります。

これを考えるかどうかで、今後の自分、未来を左右する事もあります。

重要な事ですが思い詰めてもらいたくはありません。

これからの経験などで考え方が変わるかもしれませんのでどうぞ宜しくおねがいいたします。

 

今いる自分の環境が大事

 環境とは自分がどこに住んでいて、どういう家に住んでいてどういう場所に通っていたり、どういう事を学んでいるか、ということです。

また自分が何をしたいのかというのもとても大事です。

大事だ大事だ、と言っても上手く伝わらないと思うので細かく説明していきましょう。

 

貧富の差として捉えられてしまうと良くないので、あくまで自分の意思によるものだと思ってください。

 

例えば北海道に住んでいる場合、どのような生活が想像できるでしょうか。

個人的なイメージは農業をしているだろうと想像します。

では東京に住んでいる場合はどうでしょう。

ある程度近代的、物に困らない生活、など色々できる事がありそうですね。

今度は沖縄に住んでいる場合、海もきれいで空気も澄んでいる。

とても豊かでゆったりとした生活ができそうですね。

 

これらの三つを例えてみても違いがはっきり分かります。

 

あとはどういう両親から生まれた自分であるか。

これにはあらがえません。宿命といってもいいです。

しかし一概に悪いイメージだけではありません。優しい親か厳しい親なのか、自分の育ち方が変わってきますね。

 

まだまだ長くなってしまいそうなのでこれは次回にも続けていきましょう。

 

マレット紹介です。さあどんどん参りましょう。

Playwood M-400シリーズです。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41erE8diAwL.jpg

M-400シリーズから頭の大きさがまた上がってφ32になりました。長さは変わらず390㎜。ただ柄の材質が変わりました。合竹柄といって籐柄(ラタン)と比べるとしなりが少ない。結構頻度の高いマレットだと使ってる内に若干しなって曲がってしまってる事とかあります。でもこれはあまりしならないので長く状態を保てると思います。

更にラタンは柄の太さがまちまちなんで、細かったり太かったりしてマレットの重心が変わってしまいます。でもこれなら大丈夫です。ほぼ均一なので心配いりません。

音に関しては頭が大きくなったけど同じ毛糸のM-200シリーズよりは軽い音がします。

少し当たる面積が小さいからです。重くなくてしっかりとした音が欲しい、でも柔らかさもっていう欲張りなマレットです。

 M-401 ベリーハード

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Co7OVuRrL._SL1500_.jpg 

M-402 ハード

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61adLl1mliL._SL1500_.jpg 

M-403 ミディアム

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61O8vH8oIXL._SL1500_.jpg 

M-404 ソフト

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/619jNj4ooRL._SL1500_.jpg